poi’s tech blog

3D多人数同時接続型球体アクション成人向けゲーム開発のためのアイデア、ナレッジ

進捗

Blenderで作ったアニメーションをうまいことUnity上で動かすまでに結構時間食った…

f:id:poipoipoip:20190204225131g:plain
モデルが動くとそのうち歩き出しててモデルが静止するとそのうち止まる

メモ

  • AnimatorにStateを作成するときはProjectからAnimationを直接ドラッグするかStateのInspectorからMotionを設定しないとAnimationと紐づかない
  • Animationを取り出したりいじる前にProjectでAnimationの含まれたModelを選択>InspectorのRigタブからAnimation Typeを確認。Legacyになってると後々いろんな不都合が出てハマる
  • やはりAnimationを個別ファイルとして切り出せたほうが楽だしストレージにやさしそう。ただしBlenderからAnimationだけExport出来なさそうだし、Animation1つ+モデルのセットの.fbx作るのも大変だから正直全部Exportしてもいい気がしてる

→.fbxをblenderで開いてAnimation編集保存した瞬間Unityでその.fbx内蔵AnimationをあててるHierarchyのモデルのAnimationにも反映されたら強そう、強すぎる。要検証

  • StayとWalkの判定がSpeed値のポーリングっぽくて更新頻度上げると負荷掛かりそうだからいい手が無いか調べる

なんとなくモデル作成時の注意点が掴めてきたのでそろそろモデリングし直したい…